CySecについて 詳しく見る
本プログラムの特色は、CyS技術領域のみの教育ではなく、法律・経済・外交・心理・倫理等の分野等、CySに関わりのある内容も高度なレベルで教育することで、経営・運営・折衝・監査等も先導可能な高度CyS専門家を養成することです。
情報セキュリティ関する法知識、マネジメントやガバナンス能力、インシデント対応やフォレンジックなどの技術的知識を修得するために7科目(161時間)を開講します。講師は第一線のセキュリティ研究を行っている東京電機大学教員の他に、海外も含む外部の最先端セキュリティ専門家を招き、国内外の事例紹介や最新動向、先端ケーススタディを取り入れた演習、アクティブ・ラーニングスタイルを取り入れたインタラクティブな授業を行います。
Re:CySec 詳しく見る
過去に「CySec」を受講した方(学修生)を対象に、特定の科目を学び直しとして聴講できる制度「社会人学び直し特別聴講制度(通称Re:CySec)」を新たに制定いたしました。
詳しくはこちら
イベント 一覧を見る
- 2024.8.13(火曜日)
- 情報セキュリティワークショップ in 越後湯沢 2024 (共催イベント)
- 2024.8.9(金曜日)
- CySec 10周年記念行事 / 2024年度前期修了式 (2024年9月12日)
- 2024.5.21(火曜日)
- CySec年間予定表
ニュース 一覧を見る
- 2024.8.26(月曜日)
- 2024年度 教育リソースの公開 – デジタル・フォレンジック入門
- 2024.8.22(木曜日)
- 2024年度 修了生の声(橋本さん)を公開しました
- 2024.7.30(火曜日)
- 2024年度 東京電機大学CySec事務局 夏期休業期間のお知らせ
- 2024.7.30(火曜日)
- 2024年度 2023年度CySec修了者(履修証明書交付者数)について
- 2024.7.2(火曜日)
- 2024年度 2024年度後期【 Re:CySec 】の募集を開始しました
- 2024.6.7(金曜日)
- 2024年度 自己点検・評価活動の公表について